こんにちは。
saoriです。
私は結婚する前に、半年ほど同棲していた時期があります。
その同棲していた時に
と思うことが何度かあったので、今回はそれをシェアしていきたいと思います。
お金のこと
「お金」って大事ですよね。笑
まずはお金の価値観をすり合わせておくことが大切かと思います。
例えば、
「仕事を頑張っているのだから、食費などの生活費を予算決めずに生活したい。」
と考えているのか
「結婚でお金も必要になってくるし、
ある程度生活費の上限を決めて生活していきたい。」
と考えているのかでは大きな差がありますよね。
そこが相手と自分同じ意見なのかどうか、まず話す必要があると思います。
ちなみに我が家は
「今後のことも考えて貯金したいけど、
生活費の上限とか分からないから全部お願い。」
と旦那さんから一存されたので、私が毎月やりくりしていました。笑
それから、それらの生活費をどのように払うのかも重要です。
友達家族は
家賃や光熱費は旦那さんで、食費や日用品は嫁である友達が払うと決めていました。
他にも
旦那さんの給料で生活費全てをやりくりして、奥さんの給料は全て貯金に回すという家庭もありました。
我が家は、月に決まった額をそれぞれ折半して支払っています。
決まった額だけ入れて、財布は別にしています。
私はお金に関することは、同棲する前に相手と話して決めていました。
理由は、お金のことでケンカしたくないから。
やっぱりお金は大事です。
ここが合わないと長く一緒には生活できません。
私は以前、同級生(男性)に
「看護師って給料良いから結婚するにはいいよね。
看護師が嫁だったら、俺絶対そんなに働かないわー」
と言われたことがあります。
その時
「絶対、こんなやつとは結婚したくないわ」
と強く思いました。
仕事が看護師だからって、私の給料を頼りにされ過ぎるのも嫌だし
かといって
「仕事しなくていいから、完璧に主婦業やっといて。」
と言われるのもなんか違う。(←私が単に、わがままなだけかもしれません(-_-;))
私は足並みが一緒の関係が良かったので、今の感じで満足しています。
話し合う前に、
自分はどのようなお金の価値観かを思い返したほうが良いかもしれません。
そして
お互いのお金の価値観、財布を別にするか、一緒にするか
別にする場合どのような割合で支払っていくかを
まず同棲する前に決めておきましょう。
生活サイクルの違い
看護師と、一般的なサラリーマンとの違いとして
【生活サイクルの違い】があると思います。
シフト制で夜勤がある看護師と、
土日祝日休みで夜勤なしのサラリーマンでは全然違うのです。
私は、旦那さんと同棲した頃3交代勤務でした。
なので旦那さんが寝始めたころに深夜勤に出かけたり
旦那さんが爆睡している夜中に準夜勤から帰ってくる生活でした。
一時期は、夜中起こしてしまうのが申し訳なさ過ぎて
寝室を別にしていたこともあります。
また、毎週休みが被るわけではないので
希望休みで2人の休みを合わせていくなどの工夫も必要です。
その為お互いの生活サイクルの違いを
理解してから同棲されることをおススメします。
家事の分担
家事についてもケンカする要因の一つだと思います。
家事を分担制にするのか、それとも自分だけがするのかは
お互い納得したうえで決めておくといいと思います。
友達家族は、早く帰ってきた方が率先して家事をする
とゆるく決めていてそれもいいなと思います。
私は同棲したばかりのころ、
リーダー日勤→深夜という過酷労働の日に
深夜から帰ってきたら、
大量の洗濯物で溢れているカゴを見てガックリした経験があります(-_-;)
その時は
「せめて洗濯カゴの中がいっぱいになっていたら、洗濯だけはやってほしい」
とお願いし、旦那さんも洗濯をやってくれるようになりました。
ちなみに今の我が家は、【得意なもの担当大臣制】です。笑
料理は私の方が得意なので、私は【料理担当大臣】
旦那さんはキレイ好きなので【掃除担当大臣】
洗濯は乾燥機付きのドラム型洗濯機を導入したので
ボタンを押すだけとなり気が付いた方がやっています。
なぜか【担当大臣】を付けると、楽しくなるので
私たちはそう呼んでいます。笑
きっちり分けなくても
夜勤の日だけは、家事をお願いするでもいいと思いますし
お互いがストレスにならないように、家事の分担を決めておくといいかもしれません。
まとめ
一緒に暮らしていくと
相手のいろんなところが見えてきますし
自分のいろんなところも相手に見せることとなります。
少しでもストレスがなく、お互い協力して仲良く暮らしていけるように
同棲する前に、話し合うことは大切かと思います。
特に看護師は、一般的なサラリーマン・OLとは違うので
その部分について理解してもらう必要があるかもしれません。
今回の記事を参考に話し合っていただけたら嬉しいです。
では('ω')ノ
よければポチっとお願いします。
にほんブログ村