看護師の働きかた

【看護師の働き方】クリニックで働くメリット・デメリットを紹介!!

こんにちは。

saoriです。

 

今回は

クリニックで働く看護師のメリット、デメリットについてお話ししたいと思います。

私自身4年半働いたことがあるため、その経験を元にまとめてみました。

 

クリニック以外の働き方についても

メリット、デメリットについて書いています。

気になる方は、ぜひ参考にしていただければと思います。

【看護師の働き方まとめ】病院以外の働き方や、メリット・デメリットまで紹介!

 

\(^o^)/私が実際に使っている転職サイトはこちらから登録できます\(^o^)/
看護師の求人・転職・派遣ならMC─ナースネット

【短期】月収45万円以上確実な看護師転職サイト

メリット

夜勤がなく、規則正しい生活が送れる

まずこれを目的としてクリニックで働きたい人が多いのではないでしょうか?

私自身も最初はその目的で入職しました。笑

有床のクリニックもありますが、無床クリニックを選べば夜勤はまずありません

 

そして就業時間が決まっています。

クリニックによっては早出、遅出があるかもしれませんが、基本は一定です。

夜中まで働くなんてことはまずありません。

 

私は、クリニックで勤め始めてからまず肌荒れが改善されました。

そして、痩せました。

これは、勤務がバラバラで

夜中にご飯やおやつを食べるなんてことがなくなったことが大きいと思います。

 

「朝に起きて、夜に寝る」

やはり規則正しい生活ってメリットだらけです。

夜勤が合わない方や、毎日同じ時間で働きたい人にはお勧めです。

休みが決まってるので予定が組みやすい

ほとんどの無床クリニックが週に1回は休診日かと思います。

 

その曜日は日曜だったり、平日だったりするのですが

毎週決まった曜日です。

 

そのため、シフトで動いていた病棟勤務とは違い

先々の予定が組みやすかったです。

またお盆や正月は休診となることも多いため、休みを希望しなくても

連休になりますよ。

医師の診療が身近に見れるので勉強になることも多い

「クリニックだと勉強にならないのではないか」と考える人も多いかもしれませんが、

決してそんなことはありません。

 

クリニックでは、医師と患者さんのやりとりを直接見る機会が多いので

医師がどのような問診をして診断、治療をしているのかが分かり

自分の学びとなることも多いです。

 

私自身の話をします。

私は、整形外科のクリニックで働いてました。

医師がレントゲンを見ながら問診、触診しているのを見ているうちに

患者さんの訴えだけで何となく

「これはテニス肘だな」とか

レントゲンを見て

「脊柱管狭窄症かな。」

とか何となく病名が分かるようになりました。

 

先生が問診している間に病名が何となくわかると

「多分、注射するなぁ」と思い注射の準備をしたり

採血の準備をしたり、事前にどのような治療をするかわかってくるようになります。

 

また、分からないことなどがあると診療後に医師に聞いたりしていました。

医師との距離が近いため、病棟の時より医師に質問していたような気がします。

デメリット

給料が減ることが多い(特にボーナス)

これは、クリニックや診療科にもよるかと思います。

 

美容クリニックだと病棟よりも給料が高い場合もあるし

私も整形外科のクリニックで働いたときは、

前職で整形外科の病院に勤めていた経験を踏まえてくれて給料は良かったです。

 

しかし、ボーナスは低かったですね

もらえるだけありがたいのですが、

その年のクリニックの売り上げでボーナスは決まるため多くて2か月くらいでした。

 

しかし、それも診療科やそのクリニックによって変わってくると思うので

まずは確認しましょう。

拘束時間が長い

夜勤がなく、毎日決まった時間で仕事ができるクリニックですが

仕事開始から、仕事終了の時間が長く感じる方もいるかもしれません。

 

私が働いていたクリニックは

午前8時30分~12時まで

午後14時~19時まででした。

 

これが病棟だと8時30分~17時30分までとかですよね。

 

クリニックは休憩時間が2時間~3時間ほどあり休憩時間が多いのですが

拘束時間は長いです。

 

また、患者さんが多く診療時間内に終わらないこともあるため、残業する場合もあります。

最近は、短縮で働くこともできるクリニックも多々ありますので一度調べてみるといいかと思います。

少ない人数で仕事をするため守備範囲が広い

クリニックは少ないスタッフで仕事をしている場合が多いです。

そのため看護だけを行うことは少なく、清掃や電話対応、他部署の手伝いなども

行う場合があります

 

看護だけ行いたいという方にはもしかして向いてないかもしれません。

しかし少ない人数だからこそチームワークも生まれ、

責任感のある仕事ができていると実感することも多かったです。

 



 

いかがでしたでしょうか?

是非、就職を悩んでいる看護師さんの参考になれば嬉しいです。

では、では~。

 

 

 

 

-看護師の働きかた
-, ,

Copyright© 看護師不適合者のsaori , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.