佐賀県鹿島市にある
祐徳稲荷神社に行ってきたので写真多めでレビューして行きたいと思います。
日本三大稲荷らしい
伏見稲荷大社、笠間稲荷神社とともに日本三大稲荷の一つに数えられる。年間300万人の参詣者が訪れる。これは九州の神社では太宰府天満宮に次ぐ参拝客数である。衣食住、生活全般の守護神として、商売繁盛、家運繁栄などで尊崇されている。
Wikipediaより引用
かの有名な伏見稲荷神社(京都)と肩を並べて
日本三大稲荷が九州にあるなんて全く知りませんでしたΣ(゚д゚lll)
到着した瞬間から
きらびやかで立派なのが分かります!
橋を渡ると、まぁなんとゴージャスな門が‼︎
こちらの楼門について
楼門内部二体の随神は佐賀県伝統工芸の有田焼で仕上げられています。
また、壁面には柿右衛門の菊、今右衛門の牡丹、並びに緑地金襴手の大磁板がはめ込まれています。https://www.yutokusan.jp/sanpai/roumon.phpより引用
有田焼とか佐賀ならではですよね!
もう、神社仏閣大好き人間からしたら
入り口の時点でワクワクが止まりません( ´ ▽ ` )
京都の清水寺を思い出す
門を抜けると
目の前にはお神楽殿
上を見上げると御本殿が!
御本殿を見上げたこの感じ…
あの清水の舞台を彷彿とさせませんか?
私は見た瞬間
「清水寺のカラフルバージョンじゃん!」
と叫んでしまいましたσ(^_^;)
それほど素晴らしい御本殿です。
こちらは御本殿から
御神楽殿を写したものです。
綺麗な境内ですよねー。
そして、こんな立派なのに人があまりいなくてゆっくり見れるのも嬉しい。←行ったタイミングが良かっただけかもです。
御神木も立派でした。
奥の院まではいばらの道
さて御本殿に行くとさらに奥に上がっていく道が…。
どうやら奥の院という所があるらしい。
奥の院は
奥の院はお山のいただきに御鎮座されています。
山頂からは鹿島市内より有明海へと続く雄大な眺めを楽しめます。
景色を一望できるなら
行くしかないと進んでいきます。
最初は、綺麗に舗装された道で楽勝かと思われましたが
途中から石やら岩で作られたボコボコの道をひたすら登る…。
きつい。
キツすぎる。
写真を撮る余裕もなく
何度も休憩しながらひたすら上を目指す!!
まじでスニーカー で来ることをおススメします。
ヒールは無理です。
何度も諦めそうになりながら
登りきった先には…
登ったものだけが、拝める絶景が広がっていました( ´ ▽ ` )
ここまで上がるのに頑張ったんだから
なんか願い事も叶う気がします!
うっすら遠くに有明海があります。
もちろん命婦社にもお参りしました。
願い事が叶う気しかしない。
こちらはベンチもあり
しばらく絶景をながめながは休憩をする事ができました!(自販機もありました。)
行ってみた感想
行って良かったです!
なぜもっと早く行かなかったんだろうか…
と言うくらい素敵な神社でした。
体力のある方は、ぜひ奥の院まで登る事をおススメします。
登った時の達成感、絶景、美味しい空気をぜひ感じて欲しいです。
その時は、ぜひスニーカー 着用で行って下さいね。
とても素晴らしい所だったので
ぜひ佐賀県に行った際は行ってみてはいかがでしょうか〜。